お店のスガキヤはこちら!
商品情報
商品情報
即席カップめん
即席袋めん
チルド商品
つゆ・スープ・調味料
業務用商品
その他
(通販限定など)
商品の取扱い・保管に関するお客さまへのお願い
レシピ
知る・楽しむ
知る・楽しむ
寿がきや雑学・豆知識
寿がきやのあゆみ
キャンペーン
キャンペーン情報
新商品情報
CM情報
会社情報
会社情報
代表者ご挨拶・グループ理念
会社概要
お客様に笑顔を届けるために
安心・安全
寿がきやのあゆみ
お問い合わせ
通信販売
採用情報
お店のスガキヤはこちら!
TOP
>
会社情報
>
寿がきやのあゆみ
寿がきやのあゆみ
1962年4月
「中華スープの素」開発
日本で初めてスープの粉末化に成功し、家庭用粉末スープとして発売。
1963年4月
寿がきや食品株式会社 設立
1964年6月
小牧工場 竣工
1966年9月
「みそ煮込」発売
今も昔も変わらない、名古屋の家庭の味とも言われるロングセラー商品。
1970年3月
「徳用 冷麦つゆ・そうめんつゆ・そばつゆ(4倍濃縮)」発売
1970年8月
「本店の味」発売
1977年8月
「生タイプ天ぷらカップうどん」発売
1978年3月
「冷しラーメン3食」発売
1980年3月
「焼うどんしょうゆ味」発売
保存性が高く、より本格的な食感が人気を呼んだ生タイプ麺。
1991年10月
オーケー食品株式会社を吸収合併
豊明工場 竣工
1992年9月
中国大連市に「大連寿賀食品有限公司」設立
1994年2月
「小さなおうどん」発売
お手軽でちょっと食べたい時に最適。
1994年8月
「生寿がきやラーメン和風とんこつ」発売
寿がきや秘伝の、和風とんこつラーメンを再現。
1997年3月
チルド事業部 新設
1998年3月
通信販売事業部 新設
2000年2月
カップ「SUGAKIYAラーメン」発売
寿がきや秘伝の、和風とんこつラーメンをお手頃なカップ麺で再現。
2000年12月
豊明工場 ISO9002認証取得
2003年4月
小牧工場 ISO9002認証取得
2003年4月
外食事業部 新設
2004年3月
豊明工場・小牧工場・本社商品開発本部
ISO9001:2000認証取得
2006年7月
本社工場(豊明市)竣工
2007年4月
愛知県豊明市に本社移転
2009年5月
愛知県HACCP認証取得
2012年8月
「SUGAKIYA和風とんこつ鍋つゆ」発売
子供の頃から慣れ親しんだスガキヤラーメンの味を鍋つゆとして家族で楽しんでいただけます。
2015年5月
「小さなおうどん お吸いもの」が
第1回JSH減塩食品アワード金賞を受賞
2016年10月
「みそ煮込」発売50周年記念イベントとして実施した
「なごやめし3種試食最大人数にチャレンジ!」で世界記録に
認定
2018年10月
本社工場 FSSC22000認証取得
2021年7月
関東工場(群馬県高崎市) 稼働開始